【制作会社/広告代理店必見】コンペで事業会社に選んでもらう方法

どうも、豆ゴロです。
前職では事業会社で色々な会社からWEB施策のプレゼンうけたり、RFP作ってコンペひらいて~みたいな事をたくさんやりました。
そこで本日はそんな経験を活かし、どうやってコンペで選んでもらうのかコツを書きたいと思います。

ぶっちゃけ企画は変わらない

正直申し訳ないんだけど、バイラル施策とかWEB制作とか色々お願いして見ると、ぶっちゃけどこの会社から出てくる提案もそんなに変わらない。
DやHがつく代理店も結局どこかの制作会社連れてくるし、企画が盛り上がるかどうか、作ったサイトに人が来るかっていうのは予算次第。
サイト作っても更新コンテンツがなかったりしたら人来なくなるし、広告予算とかコンテンツ制作費とかランニング費用がないとダメだし。
正直バズるかどうかってその企画作ってる段階では読めないし。
あとWEB広告とかなんて、運用する担当者次第だからまじでどこでも変わらない。
じゃあどうしたら選んでもらえるか?

やっぱりコレが一番

やっぱり人柄と関係性。
いやほんとコレ言ったら元も子もないんだけど、どんだけプレゼンが良くても覇気がない営業の会社を選んだ事がない。
体育会系じゃないけれどフレンドリーというかThe営業マンって感じの元気のよさは必要。
あとは普段から接待とか飲みに行ったりみたいな事も必要なんじゃないかなぁ。

担当を替えたら反応を伺え

コンペで選んでもらえて、せっかく受注につながったけど会社の人事とかの都合で担当交代ってよくあることだと思う。
これまじで気をつけないと即契約終了の危機。
担当交代してしばらくたった後に元担当が「ぶっちゃけどうですか?ちゃんとやれてますか?」的な事を雑談ベースでも良いので聞いたほうが良い。
サービスの質うんぬんよりも、ちゃんと要望の伝言ゲームすら出来ない営業担当だと不信感をおぼえます。

総括

とにかくフレンドリーな感じで元気が良いのは重要!
あとは会社が決めたサービスの金額と、求めている金額が合致するかどうか。
ぶっちゃけちょっと高かったり、サービスの質が微妙そうでもやる気が溢れてる営業マンだった場合、この人なら頑張ってくれそうだなと選ぶことも多々あったので、やっぱり営業はある程度元気よくてコミュニケーションがとりやすいっていうのは大切なのではないでしょうか。