【もうすぐ解禁!】2017年のボジョレーヌーボーの評価は!?

どうも!豆ゴロです。
来週11月16日(木)はボジョレーヌーボーの解禁日ですね!
皆さんは毎年買っていますか?

豆ゴロは実家でちょくちょく飲んでましたが、直近飲んでいたなかったので今年はトレンドにのって買おうと思っています!
そこで本日はボジョレーについて書きたいと思います!

そもそもボジョレーヌーボーとは?

ボージョレーワイン (フランス語: Vignoble du Beaujolais)とは、フランスワインの1つ。ローヌ県北部、ソーヌ=エ=ロワール県の数箇所のコミューンで生産されている。ブルゴーニュワインの1種類とされている。生産地域は、マコンとリヨンの間、ボジョレー地方の山のふもとである。
毎年11月第3木曜日に解禁される、特産品の新酒をボージョレー・ヌヴォー (仏: Beaujolais nouveau) という。以前はその年のブドウの出来栄えをチェックすることを主な目的としたもので[要出典]、ワイン業者が主な顧客であったが、その後、解禁日をイベントとして、新酒として大々的に売る販売戦略や販売手法が確立され、現在はフランスでも、日本と同じ目的で一般の消費者向けに売られている(ブルゴーニュ地域圏のマコネー (Maconnais) 地区に隣接する地のワインはブルゴーニュ・ワインに分類される)。

出典:ボジョレーワイン – Wikipedia

wikiによるとこういうことらしい。
ちなみに日本ではお祭り騒ぎだけど、フランスではそんなに盛り上がってないみたい。
実際そんなに美味しいわけでもないしねw

キャッチコピーが面白い

ボジョレーといえば毎年面白いキャッチコピー!
去年までのキャッチコピーはこんな感じ!

1983年「これまでで一番強くかつ攻撃的な味」
1985年「近年にない上物」
1992年「過去2年のものよりフルーティーで、軽い」
1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間でトップクラス」
1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」
2000年「今世紀最後の新酒ワインは色鮮やか、甘みがある味」
2001年「ここ10年で最もいい出来栄え」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄えで1995年以来の出来」
2003年「110年ぶりの当たり年」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「タフな03年とはまた違い、本来の軽さを備え、これぞ『ザ・ヌーボー』」
2006年「今も語り継がれる76年や05年に近い出来」
2007年「柔らかく果実味豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年「過去最高と言われた05年に匹敵する50年に一度の出来」
2010年「2009年と同等の出来」
2011年「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
2012年「偉大な繊細さと複雑な香りを持ち合わせ、心地よく、よく熟すことができて健全」
2013年「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014年「太陽に恵まれ、グラスに注ぐとラズベリーのような香りがあふれる、果実味豊かな味わい」
2015年「過去にグレートヴィンテージと言われた2009年を思い起こさせます」
2016年「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい」

出典:ボジョレーワイン – Wikipedia

なんど見ても面白いキャッチフレーズ。
考えてる人たちがどんな顔で考えているのか気になります。

2017年の評価は!?

まだ発表されていませんが・・・品質予想は以下のようになっています!
「美しい凝縮感と豊かな香りを備えた秀逸な仕上がりが期待される、有望なヴィンテージ」
なるほどわからん!!!
つまり香りが良くて2009年2015年を思い起こせるヴィンテージっていうコトでしょうか?

総括

いかがでしたでしょうか。
個人的には2011年の「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」が好きです。
今年は一体どんな評価になるのでしょうか。
楽しみですね。

追記:今年はこれらしいです・・・。うーん、深い。

「酸味と果実味とタンニンが見事なバランスで整っている。今世紀最高の出来と言われた2015年を彷彿とさせる芳醇さがあり、溌剌さとエレガンスさも兼ね揃えている」

https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20171115-00078178/